すぐ緊張しちゃう医者の苦悩&焼肉屋で見たクレーマーのおじさん!
今日は夫婦揃って休みなのに、予定は、夜に外食するのみの悲しい休日。
どーしてかと言いますと、火曜にある講義の準備のため、私が動けないからです。
いや、違うな。
本当は、さっさとパワポを見直して、手直しして、自己リハーサルして、気分転換に遊びに行ったらいいんですよ。
でも、
「講義の仕事がある~~(;ω;)」との考えがアタマの中をグルグル巡り、他のことを考える余裕が無いのです(汗)
最近、アメトーークで見た、「すぐ緊張しちゃう芸人」の回。
すっごく共感しましたもん。
FUJIWARAのフジモンは、大きな仕事が入ると3日前から緊張してしまう。他の事が上の空になってしまう。テレビ収録の前日に、楽屋で着替えた際に別の人の服を全部着てしまい、指摘されるまで気づかなかった。
緊張しすぎると、奇妙な行動をとってしまうのです!!
まあ、私はフジモンよりはマシですがすでに緊張しまくっています。
講義の相手は、10代後半ぴちぴちの80名様。
くすんだミソジの私には眩しすぎる~~(´д⊂)ゴシゴシ
この重圧をなんとかしようと食べまくってしまってます(涙)
早く終わってほしい。
しかし、また来月にも講義があるのだった…。
エンドレス講義~(;´Д`A
エンドレス緊張~(;´Д`A
焼肉屋で見たクレーマーのおじさん!
今日は、よく行く焼肉屋さんで晩ごはん。
2人だと予約なしでも少し待つくらいで入れるので、いい頃合を見計らってお店へGO♪
(夫婦2人だと何にしても動きやすいですね^^)
店長さんに「案内まで少々お待ちください」と言われて、レジ横の椅子に腰掛けて待っていました。
店長さんは30代後半の男性で、いつも、アルバイト(と思われる)店員さんに「声を出せ!」「これは先に持っていく!」「だらだらしない!」などと、ビシバシ指導しています。
お肉を食べていると、店長の声が聞こえてきます(笑)
お客さんに聞こえるのはどうかと思うのですが、接客は丁寧で、てきぱきしていらっしゃるし、何よりお肉が美味しい!!
なので、このお店がお気に入りで、店長さんも好印象なんです。
話を戻しまして。
席の用意ができるまで、待ち合いにいたんですが、そこへ新しいお客さんがやってきました。
おじさんとおばさんに、お子さんと思われる中高生くらいの男の子2人、女の子1人の5人連れ。
外見で人を判断してはいけませんが、
おじさんはいかつくて恐そう、おばさんもドッシリしていて不機嫌そう。
お子さんはヤンキー風で、無表情で携帯の画面を見ていました。
(ほんと、表現が悪いことについてはスミマセン^^;)
お客さんに気づいた店長が出てきて、言いました。
「いらっしゃいませ。5名様ですか?申し訳ありませんが、今満席でして。1時間ほどお待ちいただくことになりますがどうされますか?」
このお店は、混んでいると1~2時間待ちはいつものことです。
すると、いかついおじさんは、
「○○の名前で予約しとる。なんで席が無いんや」
と、低めのトーンではありましたが、イライラ。
店長は「確認します」と一旦レジの方へ。
店長「○○様で合っていますよね?やはり予約はされていません」
おじさん「はぁ?昼に電話で予約したんやけど!」
おばさん「あんた、ホンマに予約したん!?」
息子さん「ちょっと。まだ入れないわけ??」
店長「ただ今満席ですので、申し訳ありません」
おじさん「おかしいやろ!予約したもんがなんで入られへんねん!!」
この時点で、おじさんの怒りはピークに。
家族さんの手前、おじさんも引くに引けなかったのかもしれませんが、超感じ悪いお客さんです。
自分の父親が、客の立場だとすごく横柄な人だったので、こういう態度の人を見るとゲンナリします(汗)
(よりによって父の日にブルーなことを思い出してしまった^^;)
ただ、お店のミスの可能性もあります。
もしかしたらアルバイトくんが、予約の電話を受けたのに記載を忘れたか、メモを無くしたか。。
怒りの現場のすぐそばで、事の顛末にヒヤヒヤしていました。
そのとき、にいやんは!!
ポータブルゲームで遊んでいて、全く関心なさそうでした(笑)
そうこうしていると、おじさんは予約を入れた携帯電話を出してきて、履歴を確認。
おじさん「15時頃に電話しとる!!」
おばさん「ホンマや。ちゃんとかけてるな」
息子さん「どうなってんの?早く食べたいんやけど」
店長「こちらには、15時頃には受け付けの履歴がありません」
おじさん「電話したら、女の店員が出て、確かに19時に予約やって言うたで!!」
おじさんは、顔が真っ赤になってました。
そこですかさず店長が言いました。
店長「当店には女性スタッフはおりません」
おじさん「エッ??Σ(゚д゚lll)」
私、知らんふりしていましたけど、
内心は、ガッツポーズでした(笑)
店長、グッジョブ!!( ̄∀ ̄)
たぶん、全然違う店に電話して、予約をとっていたのでしょうね~。
新規5名様はすごすごと退散されました。
おじさん、さっきとはうって変わって、違う意味で顔が真っ赤でした。
<教訓>
どんな場面でも、一呼吸おいて、自分の方に非がないか考えましょう。
クレーマーのおじさんが退散したあと、美味しいタン塩とハラミを心ゆくまで堪能しましたよ☆
アルコールを飲まないので、6,000円弱のお会計で満腹でした。
店長さん、また行くよ~(・∀・*)
シェア嬉しいよ~&ランキング参加してるよ~(*´∪`*) フォローして更新情報を拾ってね~&ヘボツイートもヨロ(っ´ω`c)
@kurumimochi712さんをフォロー