地球上で一番リラックスできる部屋着&夫婦でハゲたら年間12万円増。
こんばんは。
このところ、午後からがだるいです。
対人緊張も強まります。
医局で対面に人がいると、まったくリラックスできません。
我慢ならないときは頓服にお世話になっています。
それで、終業まで乗り切れるなら、薬を使うのも悪くないと思ってます。
職場での緊張が強い分、家に帰るとホッとしますね。
出かける用事が無ければ、すぐにユニクロのフリース上下に着替えて、こたつに入ります。
これ以上、リラックスできる衣類は、地球上に存在しないでしょう。
本日のお品書き
「こたつdeみかん」の幸せに、日本人でよかったと思う。
現在、リクルートポイントの消化で注文した吉田みかん(1箱4kg、1080円送料込)がこたつの上に鎮座しています。
これ、ワケありの、当たり外れのあるみかんなので、オトクなんですよ。
きらーん d(`・ω´・+)
ポンパレモールのランキング一位のアイテムです。
リクルートカードプラスをメインカードにするようになってから、ポンパレモールやホットペッパーの利用が増えています。
参考:クレカ三強の入会特典と注意点まとめ&最強カードは16400円の特典。
先日は、リクルートIDとponta IDとの連携で、ローソンのマチカフェの無料券をもらいました。
カフェオレ狂のにいやんにカフェオレをGETしてあげました。
マチカフェは180円の商品ですが、味オンチのにいやんには、いつも飲んでいる缶コーヒーとの違いは分からなかったようです(;´Д`)
12月1日までキャンペーンやってますので、お早めに☆
参考:共通ポイントponta
話が脱線しましたが、
こたつに入ってみかんを食べていると落ち着きますよね。
こたつ&みかんの幸せを感じられる日本人でよかったと思います。
今の若い子は、「冬はこたつdeみかん」なんてイメージはないのかな?それとも健在?
床暖房やカーペットで、ソファ生活だと、この幸せは味わえないですよね。
我が家は床暖房の設備はあるものの、ケチって、ほとんど使ったことがございません。
こたつとエアコン20度の設定で過ごしています。
(節約ファイターの方はエアコンすら使用していないでしょうけど^^;)
髪が丈夫な人は年間6万円もオトクなのよ。
私が薄毛女子であることは何度も書いてきたので、ご存知の方も多いかもしれません。
落ち込んだり、開き直ったりしながら、薄毛と付き合ってきましたが、いつの間にやら、薄毛のタグがついた記事が15件も(-_-;)
参考:私の薄毛記事一覧
私は、スカルプDボーテのシリーズを使用しており、去年ごっそり脱毛した前の状態には戻っていませんが、一番ひどかった時期に比べると、一安心といったところです。
抜け毛は明らかに減り、現在、一日の抜け毛の量は正常範囲内だと思います。
強風の日は髪の乱れに細心の注意が必要なのは変わりありませんが(´Д`;)
髪質は、細くてハリコシが無く、カサカサしています。
この点は、シャンプーを変えても改善無し、もしくはスカルプDを使って、やっとこの状態なのかもしれません(涙)
ちなみに、スカルプDのシリーズはそこそこ値段が張ります。
シャンプー、コンディショナー、育毛剤のセットで、12,000円ほど。
(私の場合は定期購入にしたので、3点で10,000円ほど)
これで何ヶ月か持ちますが、亜鉛のサプリメントなども併せて、ひと月5,000円ほどのヘアケア費がかかっています。
髪の毛が多くてキレイな方は、それだけで年間6万円ほどオトクだと思って間違いなしです。
薄毛女子な私を、ぜひ、哀れんで、内心ほくそ笑んでやってください。
夫の前頭部~頭頂部に不安を覚えた夜。
これまで自分の髪の毛のことに振り回されてきましたが、
私、気づいてしまいました。
夫の髪もヤバイことに・・・。
ノォォォ・・・(((゜Д゜;)))
前髪が薄くなってます。
頭頂部の分け目もクッキリ。目立ちます。。
いや、少し前から気づいてたんです。見て見ぬフリをしてたんです。
夫婦でハゲとか笑えないから。
触れてしまった
気づいてしまった
僕はそれを恐れてたんだ
ポルノグラフィティの「ROLL」より。
薄毛と関係無いけど、この歌、好きです(*´台`*)
傷つかないように指摘すると、にいやんは、
「いいのいいの。ハゲの家系じゃないし(´・ω・`)」って。
いやいや。
よくねぇよ。私がよくねぇよ。
おそろいハゲとかヤだよ。
それに、あんたのじいちゃん、きっちりハゲてたよ。
あぁ~。
にいやんもこれから、立派なスカルプD仲間だな。あはは。
家計の費目「スカルプD費」を創設?
にいやん、自分のお小遣いは節約してるから、毎月5,000円もかかるとなったら自腹では出さないと思います。
この費用、どこから捻出すべきか。
私の小遣いから??
それとも、二人とも必要な支出になるから、家計の費目に「スカルプD費」を新たに追加しますか。
これで、フサフサ夫婦に比べて、年間12万円の損です。
改めて、
薄毛夫婦な私たちを、ぜひ、哀れんで、内心ほくそ笑んでやってください。
スポンサーリンク
記事が気に入ったらシェアしてくださいませ♪ SNSで更新情報アップ中です。「いいね!」とフォローもよろしくお願いしまつ(っ´ω`c)
関連記事も見てくださいね。 モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
-
薄毛のために転職を考える&一緒に考えてくれる夫がいるということ。
Fatal error: Call to undefined function stinger_noshotcode() in /home/jyoi-kakeibo/jyoi-kakeibo.com/public_html/wp-content/themes/stinger3ver20131217/single.php on line 152